明日10月4日(火)より、
藤原学園の『年中夢求』日記は引越しをします☆
新ブログURL↓
http://fg1956.blog.fc2.com/
新ブログでもこれまでの記事を見ていただくことができます。
ブックマーク等していただいている皆様にはお手数をおかけしますが、
変更のほどよろしくお願いします。
新ブログでも気持ちをこめて更新していきますので、今後も応援お願いします。
藤原学園スタッフ一同
藤原学園の『年中夢求』日記は引越しをします☆
新ブログURL↓
http://fg1956.blog.fc2.com/
新ブログでもこれまでの記事を見ていただくことができます。
ブックマーク等していただいている皆様にはお手数をおかけしますが、
変更のほどよろしくお願いします。
新ブログでも気持ちをこめて更新していきますので、今後も応援お願いします。
藤原学園スタッフ一同
PR
●むこう向きのおっとせい その100
2009年11月2日に第1回のブログを書いてから、今回でなんと通算100回目!
よくぞ続いたものだ。
こんなに続いているのは、後はテニスだけだ。
自分の書いたものを改めて読み返して見ると
この2年の間にも様々な出来事があったなと、
感慨深いものがある。
ブログを書く事で、普段なら何気なく終わったことが意味をもったり
新しい発見があったりと自分を再認識する事も多々あった。
書くときはネタがなく四苦八苦することも多いが、
こうして書くことで、少しは成長出来ている気もする。
こんなチャンスを与えてくれたI先生に
なんでこんなしんどいものを始めると言ったんだと愚痴をこぼさず、
大きな感謝を持って、これからも頑張って書いていこう。
最近ちょっと気に入いったミュージシャンが二組出来た。
どちらもCDやDVDを貸してもらって(自分ではずいぶん長い間買ってない)
聞いているのだが、久々にはまった。
昔毎日聞いても飽きなかった音楽があったが、
長い間そんな音楽に出会わなかった。
こんな素敵な音楽との出会いをくれた人に感謝。
知らないで損をしていることはいっぱいあるんだろうな。
これからもできるだけ心のアンテナをはって、
新たな出会いを見逃さないようにしなくては。
ではまた。
2009年11月2日に第1回のブログを書いてから、今回でなんと通算100回目!
よくぞ続いたものだ。
こんなに続いているのは、後はテニスだけだ。
自分の書いたものを改めて読み返して見ると
この2年の間にも様々な出来事があったなと、
感慨深いものがある。
ブログを書く事で、普段なら何気なく終わったことが意味をもったり
新しい発見があったりと自分を再認識する事も多々あった。
書くときはネタがなく四苦八苦することも多いが、
こうして書くことで、少しは成長出来ている気もする。
こんなチャンスを与えてくれたI先生に
なんでこんなしんどいものを始めると言ったんだと愚痴をこぼさず、
大きな感謝を持って、これからも頑張って書いていこう。
最近ちょっと気に入いったミュージシャンが二組出来た。
どちらもCDやDVDを貸してもらって(自分ではずいぶん長い間買ってない)
聞いているのだが、久々にはまった。
昔毎日聞いても飽きなかった音楽があったが、
長い間そんな音楽に出会わなかった。
こんな素敵な音楽との出会いをくれた人に感謝。
知らないで損をしていることはいっぱいあるんだろうな。
これからもできるだけ心のアンテナをはって、
新たな出会いを見逃さないようにしなくては。
ではまた。
ワクワクの土曜日担当、池畑ことあっくんです☆
本日も僕のヒトリゴトにお付き合い下さい♪
月の変わり目を経る度に日々の過ぎゆく速さが実感として現れます。
今日から10月。
今年もあと1/4となりましたね。
今、西心斎橋のアメリカ村で『山展』という小さな個展が開かれています。
山を通じて出会った人々のグループがそれぞれの得意分野で自分たちの「山」を表現している。
そんな個展です。
その『山展』を開いているメンバーの中に僕の友人が2人います。
藤原学園の小学生の頃からの同級生で助手時代も共に過ごした2人。
卒業記念映画の制作も一緒に手がけてきました。
そんな彼らは2人とも映像作品での出展。
ベーシストで音楽にも明るいT君はBGMも自作した作品を。
IT関連にとにかく詳しいI君は技術を駆使した作品を。
どちらもそれぞれの強みを生かした「らしさ」が溢れる作品に仕上がっていました。
2人の映像制作を始めたきっかけは学園の卒業記念映画制作。
そして僕もそのうちの1人です。
学園を去った後も腕を上げ続けている2人の作品を見て刺激を受けないはずがありません。
『山展』の作品一つ一つは僕の山への興味を大きくふくらませてくれました。
それ以上に「創作活動」への情熱が沸々とわいてきているのを感じます。
近々また創りはじめてみよう。
自分の心に火を灯す方法。
それは情熱をもっている人に触れること。
いつも「藤原学園の『年中夢求』日記」を見ていただきありがとうございます。
さて、先日より忍者ブログの仕様変更により一部記事に広告が表示されてしまうようになりました。
若干見苦しくなってしまいますが、どうかご了承下さい。
〜以下、忍者ブログより〜
ブログ記事下への広告表示追加のお知らせ(PC閲覧時のみ)※再掲載
さて、先日より忍者ブログの仕様変更により一部記事に広告が表示されてしまうようになりました。
若干見苦しくなってしまいますが、どうかご了承下さい。
〜以下、忍者ブログより〜
ブログ記事下への広告表示追加のお知らせ(PC閲覧時のみ)※再掲載
平素より『忍者ブログ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
9月5日のお知らせさせていただきました通り、
本日9月28日より順次、ブログをPCから閲覧した際の記事下に、バナー広告が表示されるようになります。
何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
[ブログ記事下 広告掲載イメージ]
※ブログ一覧ページの1記事目の記事下に、広告が表示されます。
※ブログ詳細ページの記事下に、広告が表示されます。
■実施日時
2011年9月28日(水)より
9月5日のお知らせさせていただきました通り、
本日9月28日より順次、ブログをPCから閲覧した際の記事下に、バナー広告が表示されるようになります。
何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
[ブログ記事下 広告掲載イメージ]
※ブログ一覧ページの1記事目の記事下に、広告が表示されます。
※ブログ詳細ページの記事下に、広告が表示されます。
■実施日時
2011年9月28日(水)より