忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/12/25 02:53 |
才能?

ワクワクの土曜日担当、池畑ことあっくんです☆

本日も僕のヒトリゴトにお付き合い下さい

 

 

この前の日曜日、以前の讃岐うどんツアーのメンバーで宝塚にある手塚治虫記念館に行ってきました。

 

といっても、元々そこが目的地だったわけではないのです。

 

 

本当は前々から予定していた天橋立に行くつもりでした。

 

が、先週日曜日といえばあの台風12号が日本列島を離れた直後。

 

天気予報を見ると天橋立付近はそんなに天候が崩れなさそうなので強行することにして朝から出発。

 

 

出発時には天気も穏やかだったので、これは行けると思いながら車を走らせました。

 

ちょっと走っていると凄まじい豪雨。

 

数十メートル先が見えないほどです。

 

すると案の定、宝塚から先は道路が封鎖されてしまってました。

 

 

しかし、楽しむことにかけてはあきらめの悪い4人です。

 

転んでもただでは起きません。

 

早速代案を練り、近場で行ける手塚治虫記念館に行くことになったというわけです。

 

teduka1.JPG

 

記念館の中はもちろん手塚治虫の情報が満載で、一つ一つ丁寧に見て回ると丸一日いることができそうでした。

 

その中でもやはり大きな部分を占めるのが、手塚治虫の生涯を著したコーナーです。

 

そこには彼が幼少の頃に描いた絵も展示されているのですが、小学校低学年の時点ですでに上手な絵を描いています。

 

そんな絵を見ながら友人と、

 

 

「小2でこんな絵が描けるなんてスゴいな~。」

 

「やっぱり才能があったんやね~。」

 

 

なんて話をしていました。

 

 

 

才能?

 

 

 

家に帰ってから妙にその言葉が引っかかります。

 

 

手塚治虫は絵を描くことが小さな頃から本当に好きだったようです。

 

ということはあの展示されていた絵を描くまでにきっと何十枚も何百枚も描いたであろうことは想像に難くありませんよね。

 

それを「才能」って一言の言葉で済ませてしまうのって何か違うなと。

 

 

例えば僕が中1の頃。

 

初めて勉強し始めた英語の単語を覚えるのに、最初のうちは紙に書きまくりました。

 

そして単語カードを作ってみたり、自分でテストをしてみたり、段々と工夫をするようになります。

 

そんな甲斐もあって見事、単語テストでは満点をとることができました。

 

そんな僕の答案を見ていた友人が、

 

 

「いいよなぁ、池畑は単語を覚える才能があって。」

 

 

って言ったら当時の僕はどう思ったのでしょうか。

 

 

 

「ちょっと待てぃ!」

 

 

「才能じゃないって。めっちゃ練習したんやって。」

 

 

って思ったハズです。

 

 

 

上手くいってない人ほど、上手くいくために必要なものを「才能」という言葉で片付けてしまうことがあります。

 

その舞台裏を見ようとせずに。

 

そして残念ながら「才能」を理由にしてしまうと何もできなくなってしまいます。

 

 

 

では、上手くいく人は上手くいく理由を何だと考えているのでしょうか。

 

多くの成幸者は、その理由を尋ねられたときにこう答えています。

 

 

「いや、上手くいくまで続けてきただけだよ。」

 

 

って。

 

 

 

そう、上手くいく人は、

 

 

 

「継続」

 

 

 

をその理由として考えているようです。

 

 

 

まぁ、もしも天が手塚治虫に何かしらの才能を与えたとするならば、

 

それは「誰よりも絵を好きになること」なのかもしれませんね。

 

teduka2.JPG

 

好きだから継続し、
継続するから成幸する。

PR

2011/09/10 16:22 | Comments(0) | TrackBack() | あっくん(池畑)の大きなヒトリゴト

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<夏休みの思い出 | HOME | さぁ スタート!>>
忍者ブログ[PR]