●出会い
11日は八戸ノ里教室、
14日は若江岩田教室の第1回目の新入生受付がありました。
11日は八戸ノ里教室、
14日は若江岩田教室の第1回目の新入生受付がありました。
いつも理科実験を体験してもらっているので、親子での参加となります。
お互い初めて出会って、実験授業ということになるのですが、
理科実験のすごいところは、
すぐに子どもも大人も引き込んでしまうというところです。
すぐに子どもも大人も引き込んでしまうというところです。
初対面で緊張しているのはほんのわずかな時間で、
あとは実験の面白さ、現象の不思議さに、子どもたちは初めの緊張も忘れて、
実験に夢中になります。
あとは実験の面白さ、現象の不思議さに、子どもたちは初めの緊張も忘れて、
実験に夢中になります。
体験してもらう実験はアンモニアの噴水実験と顕微鏡実習。
なぜ色が変わるのか?なぜ噴水が起こるのか?
真剣に考える子どもたちの様子を見ていると、実験を指導しているこちらまで楽しくなってきます。
なぜ色が変わるのか?なぜ噴水が起こるのか?
真剣に考える子どもたちの様子を見ていると、実験を指導しているこちらまで楽しくなってきます。
また顕微鏡実習では、10円玉や食塩やチラシを見てもらうのですが、
その予想外の姿に親子ともども歓声が上がります。
顕微鏡は本当に楽しいです。
その予想外の姿に親子ともども歓声が上がります。
顕微鏡は本当に楽しいです。
昔5円玉を見てもらった時に、「僕のは見えません。」と
5円玉の穴をのぞいて言った子がいました。
今はもうすでに立派な大人になっておられます。
5円玉の穴をのぞいて言った子がいました。
今はもうすでに立派な大人になっておられます。
ほんの90分ほどの時間ですが、
この出会いが、これからの長いお付き合いの第一歩になれば
とてもうれしいことです。
この出会いが、これからの長いお付き合いの第一歩になれば
とてもうれしいことです。
(見事な赤色になりました)
ではまた。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
入塾説明会
少し宣伝ですが…。入塾説明会の日時のURLです。http://www.hosikuzunomura.com/setumeikai.html
posted by 林at 2010/02/15 03:36 [ コメントを修正する ]