こんにちは
3ケ月前 息子は 「これ何?」と言う代わりに
何を どう間違って 覚えたのか 「どこで
」と言っていた。


年齢的に 知りたいことが たくさん出てきたらしく
かたっぱしから 聞いてくる
但し その言葉はいつも 「これ何?」ではなく
「どこで
」


今は ようやく 「どこで
」とは言わなくなった。


そのかわりに
「何 これ?」
少し 上から目線の 文句があるような 聞き方にも聞こえる・・・。
「何 これ?」と言ったら 「これ 何?」と言い換えている。
しかし 息子は いつも
「何 これ?」
三輪車も3ケ月前の とっても暑い時期に乗っていたときには
少しでも上り坂があると 足が動かない
平坦でも うまく車輪を回せない
それが 11/23の祝日に 久しぶりに 乗ったら・・・
あれれ
うまく漕いでいる
しかも 速い



上り坂でも ぐいぐいと漕いでいく

三輪車は 保育園でも乗っていると 連絡帳によく書いてあったが・・・
なかなかの 上達ぶりである
私も 今年は 上手にマラソンのトレーニングができていたと
思っていたが 私よりも 上達が早い
『やるじゃん
』

しかも 下り坂でもないのに ペダルから足を離して 進んでいる
反対側から見てみると 片足だけペダルを踏んで
ス~イ スイ と 漕いでいる
な、なんと!
こんな技 いつのまに覚えたのだろう
そして
私は 思った。
「どこで
」


では、また来週金曜日に・・・。
PR
トラックバック
トラックバックURL: