忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/12/26 15:44 |
本番前にやっておくこと……後悔先に立たずの考え方から
 今回が三回目のブログ投稿になる森山隆行(ジュニア)君です。よろしくお願いします。今回は、前回書いた文章の続きになる部分を踏まえて書きたいと考えています。
 
 昨日あっ君こと池畑先生が言っておられたように、昨日は小学6年生にとっては私立中学入学試験が、高校3年生にとっては昨日・今日と大学入試センター試験がありました。まずは、受験してきた皆さんには「よく頑張ったね、お疲れ様!!」という言葉をかけてあげたい気持ちで一杯です。
 
 さて…ここからが本題。 今年は受験と関係無かった皆さん、また23月と入試が有るけどまだ実感が無い中学3年の皆さんには、特にしっかり読んでもらいたい、と考えています。
 重要なので最初に言いましょう。大学入試で複数回受験が可能なところを除いて、基本的に、「自分が行きたい学校に入れる試験のチャンスは、“僅かに1度だけ”」。 そう、この機会にミスをしてしまうと、仮にまた受けたいと考えても「1年間待たねばならない」訳です。怖いですが、これは事実です。
これは就職活動においても同じです。数回の試験・面接がある企業だと、一度失敗するとそこで終わりになってしまうのです。それこそ、1回あたり2030分、試験1回で6080分、それだけで合否を決められてしまう……。 
前回就職活動に関する記事を書いた私ですが、7月末(修士論文の作成等も考えて自分で計画していた就活期間)までに企業の内定(採用=合格)を勝ち取ることができず、泣く泣く留年を決断。1年を棒に振り、再度就職に向けての勉強・活動を開始することにしました
 
 
 このように書くと、「本番でミスしたくないよ…()」「どうしたら良いのだ?!…と考えて縮こまってしまう人もいるかもしれませんが、大丈夫です。対策はあります。 その対策とは何か、「前もってしっかりとした準備をしておくこと」です。
 
 では、何を準備しておくのか? 人によって答えは違うかもしれませんが、私が思う準備すべきものは2つ、すなわち1つが「自分が行える最大限の学習」、第2に「合格したいと思う気持ち」、以上の二つと考えています。 ではこの2つがどのように役に立つのか? あくまで入試の場合だと、前者は「本番の方が楽だ」と思える程になるためです。このことは問題の量をこなし、難問にあたっておけば、本番中にする苦労は少しは減るということを意味します。 後者は「勉強中のモチベーション維持本番中の最後の馬鹿力」を発揮するためです。このことは、勉強中は絶対にイヤな気分になると思うけど諦めずにやることや、本番で緊張した時や難問にぶち当たった時に開き直って突き進むことを意味します。
 
自分自身も大学入試の時、特にセンター入試の時と大阪市大の入試試験の時には大いに意識し、成功を収めた経緯もあります。必ずしも、この方法が皆さんにあてはまるとは思いませんが、一度意識してもらい、また入試や人生の節目に向けての意識向上に役立ててもらえると嬉しく思います。 とにもかくにも、本番前の勉強に対して、また本番が終わった後に「後悔をすることがないように取り組む」、このことが大事だと考えます。
 
 
 最後になりますが、自分自身、就職活動の失敗が結果的に「後悔」に結び付く結果となってしまいました。しかしながら、今回のこの後悔が次の成功に変わるように、努力したいと考え、必死で勉強・予習するに至っています。
 
今回言いたいことをこの一言にまとめました。「一度きりしかないチャンス、後悔しないために万全の準備しよう!!」 これから、厳しい試練が待ち構えていると思いますが、皆で頑張って乗り越えていきましょう!!
PR

2011/01/16 17:59 | Comments(0) | TrackBack() | 若い衆の声
がんばること。
三度目まして!若江校なりちゃんです。

すっかり寒くなってしまいました。

中3生は授業後に遅くまで残って勉強している時期になりました!

受験は大きな頑張りです。



けど、人ががんばるのって実は大きいものだけじゃないですよね。

小さな頑張り。


私の小さい頑張りは、朝ちゃんと起きること、体調を崩さないようにすること、ふ…太らないこと!(笑)



……すっごい当たり前!


だけど、私には難しいことです。
当たり前だけど中々できないことってありますよね?


基本的で当然で、だけどそれができないと、大きい頑張りができない、場合によっては失敗につながることもあります。
継続が必要となるともっと難しいものです。

小さな頑張りは大きな頑張りの土台作りなんだと思います。

例えば定期考査が大きな頑張りなら、小テストは小さな頑張り。だけど小テストの積み重ねって最後は定期考査につながりますよね。


と、わかってはいても小テストは時々さぼりがち(-。-)

気持ちが乗らない時は特に小さいことをないがしろにしてしまいます。

でも

たかが小テスト、されど小テスト

おわってから後悔。


そこで、ここはこらえてちょっとだけ!!って思えたら結果が少し違うと思うんです。


ほんのちょっとだけ頑張る!
そこから既に大きい頑張りが始まってるんですね。



明日も早起きしよう!
ではまた教室で(・ω・)ノ


2010/12/19 21:21 | Comments(0) | TrackBack() | 若い衆の声
最近思ったこと!

久しぶりです!上本町校の小野です!

最近思ったことについて書きたいと思います!

勉強ってやってみて初めて難しさがわかるものです。
やる前は・・・

「だいたいこの範囲はなんとなくできそうや!」

とか思ってても実際してみるとその範囲を使いさらに発展した問題が出てきてわけわからんみたいになります。

知らないことはこわいことです。
なぜかというと知らなかっただけでは済まされないことがあるからです。
法律の仕組みにしてもだし、もっと勉強から離れて言うとスポーツのルールだったり・・・
スポーツではルールが無いとめちゃくちゃになりますね。
また自分ひとりがそのルールを知らなかったせいでチームに迷惑をかけることがあります。
法律にしても「そんな法律あったんや!知らんかった。」
となっても助けてくれません。

覚えなあかんことももちろんあります。
しかしなぜそんな仕組みになったか?といったなんで?どうして?といった疑問から理由を理解するとその教科が好きになってきます!

受験生のみんなは自分が負けず嫌いになれてますか?
最後まで伸びる=最後まであがくなんですよ!
なにもそこまで一生懸命ならんでも・・・
という考えダメですよ!
勉強せんと遊んでても頭の片隅で受験のことを考えなくちゃいけないってしんどくないですか?
それやったら勉強するときは友だちと一緒にして、休憩するときはみんなで思いっきり休憩する、そんなんが理想ですよね!
そんなんができるのが藤原学園ではないでしょうか?
早く来て勉強してわからんことあったら先生に質問する。
一生懸命するなら、予定が合えば何もない日でも質問聞きに行きますよ!
そうやって気軽にできるのが藤原学園のいいとこやって思います!

最後に・・・
健康にはほんまに気を遣いましょう。
風邪になったら3日くらい集中して勉強できなくなります。
自分だけ勉強しない=他の人と差ができる
ということなので!

それじゃあ中3は冬合宿で会いましょう!
勉強ばっかってイメージはありますけど、でも来たら絶対損はしません!
その中でも思いっきり休憩できるイベントありますから!


2010/12/05 19:00 | Comments(0) | TrackBack() | 若い衆の声
懐かし写真集
 | ・´ェ`・)<3順目ないくちゃんです!

夏はあんなに暑かったのに最近はごっさ寒いですね・・・

みんな体調とか崩したりしてませんか?

・・・とか言ってる自分も人のことは言えないのですがw


さて、今回も写真頼りな記事になるのですがお付き合いくださいませ(´ω`*)




つい先日、ちょいと部屋をいじっていたら写真がいっぱい出てきました。

どうやら昔は下手っぴながらも写真を撮るのが好きだった模様・・・?

中学や高校の遠足の写真に加え見たことのある写真が・・・



問:さて、ここはドコでしょう?

37840862.jpg

答:星くずの村、運動場


ただし、撮影は十数年前だったり
小学生の時の写真だからあってるはず・・・


村の外もこんな感じ

094a2fa2.jpg

958ce520.jpg

ずいぶんと前なのにそんな気がしない不思議(゜Д゜;)


18a12af2.jpg

木星の間、何度か模様替えしているとか・・・

8570af24.jpg

スターライトタワーが出来てすぐだった気が・・・?

f0336610.jpg
日本庭園あたり。冬っぽいかな・・・?

7b1937be.jpg
これは残ってた実験工作の裏表紙だけど小学生時代の村の鳥瞰図


よく見るとわかるけど、さすがに全部が一緒とはいかないようで
今とは少し違うところがちらほらあったり・・・

問:さて、今と違うところはどこでしょう?

と、謎かけをして退散することにします。
ヒントは星くずの村かな!←
あとは最近のアルバムとかfotologueとか・・・?

ごんぐ、かーん!!!(・ω・)ノシ





誰得おまけ

dbcacc09.jpg

鳥瞰図はこの実験↑「星くずの村植物 図かん」
まだ葉っぱ残ってたよ!?

a9246fae.jpg

そういえばこんなこともありました・・・:(;゛゜'ω゜'):
これはこれで楽しかったかもw

2010/11/21 22:29 | Comments(0) | TrackBack() | 若い衆の声
スーパーマン
どうもお久しぶりです。
西野です。


普段は若江校と八戸ノ里校で働かせてもらってますが、
このあいだ上本町校で中3の授業をさせてもらう機会がありました。



藤原学園は藤原学園でも各校舎それぞれ違った空気があります。





みんな仲良しこよしな教室。






もう中3なのに子供みたいなノリの教室。







あほらしいノリの教室。






ぜんぜん違った感じで授業してる方も楽しいです。















さてみなさん話は変わりますがアイアンマンってゆう映画知ってますか?




アメコミを映画化したものなのですが




なんとかマンってゆう映画の中で明らかに1番おもしろいです。






あらすじは
アメリカな兵器開発会社スタークインダストリーの社長トニースタークが
自分の会社の兵器がテロリストの手に渡り、罪もない市民が殺されているのを目撃してショックを受け
最強のパワードスーツを作り自分の兵器を破壊しに行くというストーリーです。







とりあえずかっこいいです。





アイアンマンになりたいですね。笑












そのアイアンマンのなかで
世界最強の米軍の戦闘機F22が登場します。




F22知ってますか?









F22がどれぐらいすごいかというと、




ひとつ古い型のアメリカのF15という戦闘機があります。
これは日本の自衛隊も所有している型です。







F22はシュミレーション上ではF15が15機集まっても全機撃墜されるそうです。






F15もかなりすごい戦闘機ですが
F22の前では攻撃されていることにすら気付かずに撃墜されるらしいです。







生徒のみなさんももっともっと勉強してF22のようにすごいものを作れるようになりましょう!

2010/10/03 23:59 | Comments(0) | TrackBack() | 若い衆の声

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]