上本町校に通ってくれた人は誰もが目にしたことがあるだろうこの書。
頑張ってね!ナカジ。
いつまでも素敵な先生でいてください。
そして、いままでありがとう。 たまに顔出してや!
3月19日、20日で、2011年度第1回
星くずの村実験学校が実施されます。
写真は、2010年度最終回の1月実験学校で、
生徒の皆さんと見た日の出直前のワンシーンです。
星くずの村から歩いて、10分ほどのこの場所で毎年観察しているのですが、
毎回まったく表情が異なります。
今回のが一番すばらしかった!と大感動しても、次、観察したときは、
前回よりもっともっと美しいと感じてしまう不思議な魅力があります。
今年も、新しい仲間との出会いや、感動を瞬間を
楽しみにしています。
学園在校生の方も、本科合宿(こちらは小5以上)とあわせて、
是非参加してください。
http://hosikuzunomura.blog9.fc2.com/
の更新の方もあわせてチェックしてみてください。
明日から3月。
また別れと出会いの季節を迎える。
学園では毎年、公立高校後期入試の発表が終わってから卒業式を行い、
その中で職員によるバンド演奏の時間がある。
下手なりに一生懸命演奏する姿を見せることが、
かくいう私も1曲ではあるが、毎年歌わせてもらっている。
曲はジョンデンバーの「カントリーロード」
卒業式を始めたのが19期生の時。
以来うん十年。歌い続けている。
今この歌は中1の春の英語合宿や講習会で生徒に教えている。
今年もへたくそな歌を歌うつもりである。
こんにちは!
八戸ノ里校助手の八代純一です。
高校前期入試も終わり
もうすぐ発表ですね。
後期入試のみんなは
あともう少しがんばりましょう!!
みんな、がんばって勉強している中
僕は先週、サイパンに行ってきました!
サイパンは常夏の島なので、
一日目はもちろん海に行って
シュノーケルやパラセイリングなどの
マリンスポーツをしました。
真冬に海に入るって言うのは
なかなか楽しかったです!!
二日目はサイパンのジャングルを
マウンテンバイクで観光しました。
サイパンには崖がたくさんあって
でも、サイパン島は太平洋戦争の時に戦場になり
追い詰められた日本人が天皇陛下万歳と叫びながら
崖から身を投げたという事をガイドの人に聞きました。
バンザイクリフと言う名前の崖があり
そこではたくさんの日本人が飛び降りたそうです。
ガイドの人の話を聞く前に崖を見た時は
ただキレイな景色だと思っていましたが、
ガイドの人の話を聞いて
崖から飛び降りた人々の思いを考えながら
崖を見るとぐっとこみ上げてくるものがありました。
さらにジャングルを抜けると
日本軍の最後の司令部の後があり
実際に戦争の跡を見ると恐ろしく、
絶対に戦争はやらないほうがいいですね。
普段は戦争のことを真剣に考えることなんて
なかったのでとてもいい経験になりました。
ホントに平和な世の中に生まれて良かった。
生徒のみんなも機会があれば
色々なところに旅行に行ってみて下さい!!
いろいろ学べることがありますよ!!