中3生の皆さんは、今、合宿最終日の徹夜学習の真っ最中だと
思います。
スタミナをうまく調整して、最後まで完走してください!
今回で、2010年度の夏期合宿の行事報告はすべて終了です。
なんと、三ヶ月かかりました。
本当に、色々やっているんだなぁ~と実感です。

最終回は夏の海ほたるの観察の報告です。

懐中電灯がなければ、完全に真っ暗な道を、
海辺を目指して歩きます。

考えてみれば、相当狭い場所に皆で、ひしめき合って、
危ないのですが、海ほたるの美しさに見とれて、誰も
文句を言いません。

写真では無理やりに超高感度で撮っていますが、
実際は、どのシーンも、
ほぼ真っ暗闇で、青白い点だけが、浮かび上がっています。

実験を終えた後、星くずの村に戻るのですが、
山中の人工の光が本当に頼もしく思えます。

夜更かしが続き、帰りのバスは皆、爆睡
きっと本日の、中3冬期合宿の帰路でも・・・
中3生の皆さんお疲れ様でした。
少し休んで、また、一緒に頑張りましょう!
思います。
スタミナをうまく調整して、最後まで完走してください!
今回で、2010年度の夏期合宿の行事報告はすべて終了です。
なんと、三ヶ月かかりました。
本当に、色々やっているんだなぁ~と実感です。
最終回は夏の海ほたるの観察の報告です。
懐中電灯がなければ、完全に真っ暗な道を、
海辺を目指して歩きます。
考えてみれば、相当狭い場所に皆で、ひしめき合って、
危ないのですが、海ほたるの美しさに見とれて、誰も
文句を言いません。
写真では無理やりに超高感度で撮っていますが、
実際は、どのシーンも、
ほぼ真っ暗闇で、青白い点だけが、浮かび上がっています。
実験を終えた後、星くずの村に戻るのですが、
山中の人工の光が本当に頼もしく思えます。
夜更かしが続き、帰りのバスは皆、爆睡
きっと本日の、中3冬期合宿の帰路でも・・・
中3生の皆さんお疲れ様でした。
少し休んで、また、一緒に頑張りましょう!
PR
トラックバック
トラックバックURL: