忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 16:16 |
トレーニング記
こんにちは
 
 
C Y ( コンパクト ヨコヤマ )kouitikun.gif




 
です。
 
 
9月初めに 90分間のLSDから始めて
 10/13(水)に180分間に到達する。
 
ひたすら180分間走り続ける。
 但し これでもかというくらい ゆっくりとしたペースで走る。
 
9月からこれまで 毎回の練習ごとに 10分刻みで 時間を伸ばしてきた。
 90分間の次は 100分間 その次は 110分間と・・・。
 
合計10回目で 180分間に辿り着いた。
 
         一気に1回で30分間も増やしたり 無理をすると  ・・・故障。
 
         LSDは多くても 週に2回のペースで継続させる。
          その他の日は 6kmのjog。
           それ以上やると 疲労がたまり  ・・・故障。
 
 
10/15以降は LSDよりも 1kmあたり30秒速い「ミドルペース走」での
 20~30km走行も加えながら 距離をふみつつ スピードを上げていく。
 
そのスピードの上げ方も ゆっくりと 段階的に・・・。
 
マラソンは まさに
 
『大きなことは できませんが、
 小さなことからコツコツと!』である。
by 西川きよし氏)

 
この間 足腰を中心に筋肉がついてきた。
それと交換するように 贅肉が減っていく。
体重も順調に減っていき 走行時の膝への負担も軽くなっていく。
 
 
1日のトレーニングが終ったとき 「もう少し 走れる!」
 と思うところで終了しておくことが 一番 大切である。
 
もし ある一日に とても頑張りすぎて 
翌日になって 「また今日も 練習かぁ~。」と思うようでは
 継続などできない。
 
 
毎日毎日 余力を持って 何事にも取り組む姿勢が
 結果として 大きな成果を生むことになる。
 
『大きなことは できませんが、
  小さなことからコツコツと!』
 

 
 
では、また来週金曜日に・・・。
PR

2010/10/08 00:01 | Comments(0) | TrackBack() | 『この道の果てまで・・・』横山のつぶやき
静電気
こんにちは
 
C Y ( コンパクト ヨコヤマ )
 
 kouitikun.gif
 
 
 
 
 です。
 
 
 
先日 マラソンの練習時に着るウェアが 
珍しく 静電気で体にまとわりついた
 
 その日は 走っていても 何となく からだ全体が重い感じがした
 
 
更に そのまま 走っていると 
いつの間にか 体が軽くなっていた
 
と 同時に ウェアを見ると
静電気も解消されていることに気付いた
 
 
 
静電気発生は 普段食べているものや それによる血液の状態も 大きな要因らしい
 
 
 
いつも腹6分目を目安に 毎日の食事をとっている
 

また今は 気温の激しい時期なので 風邪にもかかりやすいだろう
 
食事 睡眠 心の安定が 重要である
 
 
その中でも 心の安定が 何よりも重要である



 では、また来週金曜日に・・・。

2010/10/01 00:09 | Comments(0) | TrackBack() | 『この道の果てまで・・・』横山のつぶやき
こんにちは

O C Y ( 大笑い  コンパクト ヨコヤマ )

kouitikun.gif



です


大学を卒業してから 3年前まで
 ずっと 車を持っていた

そんな時期によく見た夢は

 「車に乗って そのまま空を飛んでいく・・・
   どこまでも飛んでいく・・・」




車がない現在は 通勤は電車である
 そして 自転車には 以前から良く乗っている

そんな現在 よく見る夢は

 「夢の中で 自転車に乗っている

  が 今のところ 空は飛んでいない」


    そして 車に乗っている夢は 見なくなった  不思議である




もうひとつ 人には言えないことが・・・

寝ているときに 『笑ってしまう』 のである
 それも 大きな声で

自分では 夢を見ている自覚がある 
 そしてその夢の中で 大笑いしているのである

自分の笑い声のせいで そのうち 目が覚めているのか 夢の中なのか よく分からなくなる

   それでも 笑っている のである
    自分が 大笑いしているのも はっきりと自覚がある


こんなとき しっかりと目が覚めたあとは
 『心から 気分爽快!』 なのである

自分にとっては ストレス解消の 最高の方法のようである


家族は 気持ち悪がっているが・・・


先日 息子も 寝ながら 笑っていた
 多分 起きたとき 気分爽快だったに違いない



では また来週金曜日に・・・。

2010/09/24 00:02 | Comments(0) | TrackBack() | 『この道の果てまで・・・』横山のつぶやき
スポーツの秋 走りませんか?
こんにちは

C Y  ( コンパクト ヨコヤマ )
 
 
kouitikun.gif



です。

 
 最近一週間のトレーニング
9/10(金)LSD 120分間
9/11(土)休養
9/12(日)LSD 120分間
9/13(月)休養
9/14(火)休養
9/15(水)LSD 130分間
9/16(木)ジョグ30分 5km
 
 
卒業生から 時々聞くことがあります。
「先生、○○マラソン 完走しましたぁ~!!」って。
 
マラソンというものを
人生で一度は体験しておきたい と思うようです。
 
 
 
日本のマラソン大会は 様々です。
 
市民マラソンとしては 時間制限が厳しい大会
 
時間制限がない大会
 
チームで出場できる大会
 
バレンタイン・ラブ・ランという大会  など・・・。
 
 
 
いずれにしても 
完走するためには 42.195kmを走るスタミナが必要です。
 
 
今 そのスタミナがなくても  何と! これからつけることができるのです。
  
 
その方法は ひとつ・・・。
 


 
 
スポーツの秋
さあ まずは10kmレースから
   やってみませんか。
 
 
 自分が飛躍したいとき 飛躍するべきとき
 必ずや 師匠となるものが 現れる

それは 人に限らず あるときは書物
 また あるときは 景色・・・。

        そして 
          『弟子の準備ができたとき 師は現れる』




では、また来週金曜日に・・・。

2010/09/17 00:02 | Comments(0) | TrackBack() | 『この道の果てまで・・・』横山のつぶやき
最初の 1週間
こんにちは

H C Y ( 走る コンパクト ヨコヤマ )

kouitikun.gif



です。


やっと 本当にやっと ・・・  です。
 やっと 朝晩涼しくなってきました。

良い風が 吹いています。

9月の一週め・・・
 良いスタートが切れました。

90分間のLSDから始めて・・・

    LSDとは ロング スロー ディスタンス というトレーニング方法です。

    自分の中で とても 大変 思いっきり ゆっくりと走る練習方法です。
     ここでは 長い時間を ゆっくりと 長い距離 走るというものです。



1km7分弱で 90分間走りました。

その次のトレーニング日は 100分間のLSD。

そのまた次には 110分間のLSDと 次第に走る時間を増やしています。

最終的には 段階的に 180分間のLSDまで 伸ばします。

1km7分弱なので 今年の夏合宿での オリエンテーリングに換算すると
 17kmでしたので
 その距離を 1時間59分以内で走るスピードになります。




去年の10月には 調子に乗って走りすぎ 筋肉を傷めた時期がありました。


今年は じっくりとゆっくりと走行距離を延ばして 強い足を作っていきます。



今からマラソン大会の日が 楽しみです。




では また来週金曜日に・・・。

2010/09/10 00:16 | Comments(0) | TrackBack() | 『この道の果てまで・・・』横山のつぶやき

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]